こんにちは積算課のNです
去年の秋口にカブトムシの幼虫を頂きました

通常は土の中にいる為、成長の様子は分からないものですが
5月の初めに虫かご外側でサナギになりかけていました

子供達も大喜び!! 観察が日課になりました👀
それから10日後↓

もう立派なサナギ👍
実は他にも2匹が、虫かご外側でサナギになりました
それから7日後↓

少しやわらかく?なったような?
その3日後↓

カブトムシの形になってます。まだ柔らかそうです
その7日後↓

もう立派なカブトムシ♂
まだ土からは出てきていませんが、いい写真が撮れました🤣
他の5匹も楽しみです🤞