こんにちは、「読書の秋」「運動の秋」「食欲の秋」
今年は「暑い秋」と例年続く異常気象にお参りに行ってきました。
朝倉市の須賀神社さんです。
先日お客様の地鎮祭に来て頂いたので
お礼も含めて行ってきました。





葉ぶりのいい大楠ですね。
700年前の日本といえば
後醍醐天皇が親政を開始した年で。
鎌倉時代が終わりを告げて
「太平記」・・・楠木正成や足利尊氏、新田義貞らが活躍し
室町時代が始まる頃です。
歴史の深さを感じます。この楠木もその頃からあるのですかね…。
さて今週末は新築完成見学会(小城市)とリノベ完成見学会(神埼市)
スノーピークの一大イベント「雪峰祭」が本社横の体験館前広場で
行われます。「お家の秋」「キャンプの秋」に参加しましょう。
最高の笑顔でお待ちしてます。( ´艸`)
( ´艸`)