こんにちは業務Kです🌈
みなさん、ラン活ってご存じですか??
私は最近初めての【ラン活】というものをしました。
今は〇〇活というものがたくさんありますね🤩
就活、婚活、保活に朝活などなど♪
最近ではリコカツというドラマもあったりしてますね💡
(↑面白くて毎週観てます📺👀)
ラン活とはですね~
走る方のランじゃないですよ~
ランドセルの“ラン”です🎒✨
第3子にして初めてのラン活。
上の2人の時はこれ!と決めていたランドセルがあったので、現物が届くまでは
背負わず、本物を見ずにきめた感じでした😊もちろん第3子も同じランドセルの予定でしたが
このご時世ですので、現地へいくこともできず、、、😢
そんな訳で、次女は違うメーカーのランドセルにしようということになり
初めてのラン活してきました😁
まずはたくさんのメーカーさんから資料をとりよせ
読破し、
これいいな!と思ったものをピックアップして
実際に見に行き、背負ったりしました!
会場に到着した時には入場規制がかかっており待ち時間が長くてびっくりしました💦
早速背負わせていただきましたが、
ランドセルがとても大きく感じました!!!
どれにしようかな~
水色もいいしぃ、ピンクもいいなぁ~
いろいろ背負って
写真もノリノリで撮ってくれていましたが
時間の経過とともに 疲れが出てきたようです🥴
最後は土屋鞄さん
午後にはとうとう電池切れ😂😂
たくさんのランドセルみて、たくさん歩いてさすがに疲れっちゃったよね。
この日に見たなかで
素敵なランドセルに出会えたので
これにてK家のラン活は終了いたしました
ランドセルが届くのをとても楽しみにしている娘です♡
最初で最後のラン活、機能性やデザイン性に優れたランドセルがたっくさんあり
平凡な赤のランドセルが主流だった私にはとても羨ましい限りでした😍
やはり、素敵なランドセルはすぐに完売しちゃうので、
これからラン活される方はカタログ配布時期と同時に行動されることをお勧めします☆彡